top of page

アクティブとミニマルの融合?

更新日:2024年11月18日

こんにちは、こんばんは、田端です


いきなりですが、これ→【SixTONES】ストーンズと読むという事、知ってましたかね?

我が家で「しっくすとーんずってさー」て言ったら、軽く後ろ指をさされました😑


「勘違いしたっていいじゃないか、だってオジサンだもの」

相田みつをさんから拍手を頂けそうです😤


世の中の流行りはあまり詳しくありませんが、車の事に関しては、ひと一倍詳しいつもりです🧐


はい、あではでは本題のご紹介です♪

この車はダイハツのハイゼットカーゴといいます♪

少し丸みを帯びた柔らかいデザインが好きで積極的に仕入れを行っておりますが、BtoBでは走行20万キロでも普通に取引されているという実は海外で活躍している事が多いクルマです♪


BtoB取引での人気の理由は、エンジンが丈夫な事です😤

古い国産車って構造が単純な事もあり、なにかと頑丈なんですよ!


ちなみにこのハイゼットカーゴはJA(農協)出身です、物的証拠としてラゲッジに玄米が3粒ほど落ちてました、元法人使用車なのでしっかりとお手入れされていた印象です


で・す・が、いくらお手入れしていても、弱い部分もあります、自動車は経年劣化によりオイル漏れや滲みを起こしますが、このEF型エンジンを搭載した車種はたちが悪い漏れ方をするんです、少し漏れ始めるとエンジンの内圧により、あっという間にオイルが放出され、すぐにエンジンがパンクしてしまいます、現在漏れはありませんが、将来予想されるため、車検整備の際に、該当箇所のゴムパッキンの交換を行う予定です👍


ではここからはアクティブに攻めたカスタム箇所のご紹介をさせて頂きます

・ヘッドライト交換:純正は味気ないのでワゴン用のシャキッとしたライトへ交換

・逆輸入エンブレム:社長独自の経路にて仕入れ後、再塗装

・バンパーカット:端っこをカットしてリフトアップ風に

・タイヤ、ホイールを純正の12インチから14インチへ交換してます、車高も純正の185cmから188cmとなりますので軽自動車の車高の保安基準である2m以下をクリアしてます、これがバンパーカットとの相性ばっちりなんです♪


・防水シートカバー:これをカスタムと呼べるかどうか?とりあえず、運転席シートが少し切れてみっともないのでカバーを装着しました🧐


・内装木目調加工:あくまでも木目調という所がポイントです、床板は木材を切り出して、その上から難燃証明取得済みのクッションフロアで施工してます、メリットは材質が柔らかく滑りにくいのでワンちゃんも安全に乗車できると思います


これらのカスタムはすべて完全車検対応です🫡


ではここからは全体を通したご紹介です


まず、外観に関しては大きな傷やヘコミはありません

主に車内のご紹介です

見ての通りパワーウィンドウというハイテク装備はありません

昔懐かしの手回しです(キーをオンにしなくとも窓が開くので、車中泊には逆に便利かと思います)


オーディオです、オーディオにスピーカーみたいなのが付いてますよね?これマジでスピーカーなんです、ってことはスピーカーが1個しかないってことです、AMラジオのみの硬派なモデルです


ご希望に応じてデッキにツインスピーカーが内蔵されているBluetoothオーディオをお取付可能です、お気軽にご相談下さい

んっ?なんかワイパーレバーに違和感ありませんか?なにかというと間欠ワイパー(INT)といって数秒に1度だけ作動するというモードがありません、必要かというと別にと思いますが一応ご報告まで、、、


お客様からのご質問で「セカンドシートは有りますか?またシートがある際は4名乗車できますか?」とよくご質問を頂きます、セカンドシートはありますが、シートベルトは元々ありませんので違反にはなりません

床板は2分割になっている為、セカンドシートが格納されている前方の床板を後方へスライドさせてセカンドシートを引き起こしてあげてください

公園のベンチより座り心地はいいですが、ラグジュアリー感ゼロです😑


軽バンラバーの方達からすれば当たり前の装備ばかりですが、お乗り頂いたことのない方からすれば、ミニマル過ぎる装備にびっくりすることがあるかもしれません


あと、軽バンは積載性を重視した作りの為、基本丈夫です、ですが丈夫な構造であるが故、車重が重め(約0,9トン)の為、普通に走りますが、ちゃんと遅いです


高速道路などでは「えっ?遅っ!」って感じるかもしれません、ですがそのまったり走る感じが、だんだん心地よくなるんですよ😊ちなみにちゃんと100kmは出せます、出る出ないではなく、出すか出さないかはオーナーさん次第です


ひと通り、サクサクとご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

ご興味ございましたらお気軽にご連絡ください♪

お問い合わせを心よりお待ちしております♪




 
 
 

Comments


bottom of page