フレンチエブリィ♪
- yokohamacarworks
- 1月6日
- 読了時間: 5分
こんにちは、こんばんは、田端です
新年一発目の商品紹介ブログになります😌「おっと、そうだ、新年あけましておめでとうございます、本年もヨコハマカーワークスを宜しくお願い申し上げます!!」
昨年は光の速さで過ぎた年でした、そして猫の手も借りたいくらい忙しかった年末、年内業務終了と同時にインフルエンザを患い、どこにも出かけられないお正月を過ごした田端です、休日急患診療所は100人以上待ちの外まで続く大行列、、まるで野戦病院です、それでも寒空のなか看護師さんが忙しく動き回り、人々を気遣う優しい声掛けに頭が上がりませんでした、無事に特効薬を頂き年始より元気に営業しております🫡
そういえばなんで熱が出た時は悪夢を見るのか、、、不思議です、今回は40℃オーバーの発熱が影響したせいか、とんでもない夢を見ました、狭い体育館の中で、どんどん大きくなり増える泡(空気砲?)、迫る泡、逃げる田端、必死に泡を割るも、さっぱり割れない、、ものの数秒で泡に潰され、ジエンド、そこからは記憶がありません☹️
はい、ではでは田端の悪夢は終わりにして、今年も全開で行きましょー😁

新年最初のご紹介は当店得意の旧型エブリィからです🫡

いかがでしょうか?グレーカラーをベースにルーフはクリームホワイトに塗り分けてホイールはワンポイントとしてグレーで塗装をしております😎こういうモノトーンが映える可愛い形の軽バンってなかなかないと思います♪

今回は社長ゴリ押しアイテムの小さなSUZUKIエンブレムをリアに付けてみました♪
車内は木目を基調としたクッションフロアで仕上げております、車検対応の素材で仕上げておりますので、安心です♪
地中海の風を感じながら、ゆったりと過ごす南フランスの住宅のイメージです、良い風に言い過ぎました、どう見ても軽バンの車内です

床板は前後に分割出来る為、セカンドシートをご使用の場合は前方の床板を後方へスライドさせてご使用ください

エブリィは旧型でもセカンドシートにもシートベルトが付いているのも魅力です♪

コックピットはなんのひねりも無い、使いやすさ重視の普通の軽バンといった所です

エアバッグやパワーウィンドウ等の装備はありません、むしろ電装系の故障の心配がなくいいと思います🧐

助手席側のダッシュボード上の物置きにはインクが付いたような跡があります、出来る限り落としてみます🤨

ではこの流れで、中古車あるあるのネガティブなポイントをご紹介いたします🤨
運転席シートには超定番の切れがあります、乗り降りの際にどうしても擦れる部分なので仕方ありません、気になる際はAmazonなどで3,000円位で販売されている汎用品のシートカバーを取り付けてもいいと思います、様々な柄があるので選ぶのも楽しいですよ♪

次はこれも定番のルーフライニングのシミです

天井を取り外して洗ってあるのですが、全然落ちません、外部からの汚れシミではなく2重構造になっているルーフライニングの内側のプラスチックが劣化して着色してしまったものと思われます、しつこく洗ってもさっぱり変わりませんでした🤨
次は中身です
このクルマを仕入れた時点で水温が上昇しない事に少し違和感がありました、冬だし水温計が動き出すまで少し時間が掛かるものと思いしばらく観察しておりましたが、待てど暮らせど水温が上がらずなので、定番のサーモスタッドという冷却水弁を交換しました

これ、実は62型エブリィのウィークポイントなんです、当店に入庫する7割が弱っていたり完全にダメになっていたりと超定番の消耗品なんです
右が取り外したサーモスタッドなのですが、弁が開きっぱなしになっているので、これでは冷却水温度が上がらずヒーターが出ないだけではなく、燃費の悪化にも繋がります

新品へ交換をしているので、これで今後は安心です♪
そして次は【大切なお知らせ】です
当店のクルマはカスタム施工時に外装や内装など一度全て取り外し経年の汚れを洗い流します、その際、裸になったクルマを各部細かく確認をするのですが、その際このクルマには軽微な損傷歴がある事が判明いたしました
場所はヘッドライトを外した裏側のステーの付け根です

当事者ではないので定かではありませんが、恐らく斜め左からピンポイントで軽くぶつけた感じかと思います☹️

それなりの衝突事故を起こしてる場合は、この辺りは全て交換&溶接にて修理となりますが、そのまま復元可能な程度の損傷だったと思われるので軽微な損傷と判断します🧐
このクルマはオートオークションで修復歴無しとして仕入れました、もちろん外装のダメージも無く綺麗な状態での仕入れでしたが、ヘッドライトを取り外し、覗き込まないと絶対に分からない部分なので、オークション会場の自動車査定士でも見抜けなかったのでしょう、致し方なしですね、、、😔
念の為、走行テストも行いましたが、なにも違和感なく普通に調子のよい軽バンです🫡
なお、当店の見解としては今後お乗り頂くうえで特に問題はないと思っております。ただし少しでも不安を感じられる方にはお勧めいたしません、なぜならば、やはり中古車という特性上、乗って行くうえでの故障のリスクは当然新車よりも上がります、もし仮に今後修復歴の有無に関係のない故障が起こってしまった場合、やはりそれが原因かもと、心のどこかで思ってしまうのが人間だと思いますし、それが後悔にもつながりかねません
クルマは消耗品の塊なので、上手に付き合っていくことが大切だと思います、所有し長く乗って行くうちに自然と車との一体感が生まれ、小さな違和感も見逃さなくなる事と思います😎
最後に、散々脅すような事を書きましたが、実際にはなにも問題なく活躍してくれると思います♪この62型エブリィは年式的に20年経過しているモデルなのですが、未だ現役で活躍している姿を街中で見かける往年の軽バン代表格です、控えめに言っても軽バンの中で遅い部類のクルマですが、逆に故障が少ないというメリットがあります☺️

最後までご覧いただき誠にありがとうございました♪
従業員一同、お問い合わせを心よりお待ち申し上げております

댓글